クレジットカードの現金化は今のところ違法ではなく安全

クレジットカードのショッピング枠を現金化できると聞くと、本来でできないことを不正な手段で行う違法行為なのではないかという印象を持つかもしれません。
悪いイメージを持っている方もいるかも知れませんが、クレジットカード現金化は違法ではないのです。
違法ではないもののリスクは多少あるという点を説明しましょう。

クレジットカード現金化は違法ではなく利用規約違反

クレジットカード現金化には買取式とキャッシュバック式があり、どちらもクレジットカードで商品を購入し、買い取ってもらったりキャッシュバックを受け取っているだけです。
現在の法律では違法とはならないものの、実質的には利用者がカード会社から現金を借りているということになるため、問題視されているのは事実。
クレジットカードで購入した商品は、代金を完済するまでは所有権がカード会社にあるため、横領罪に当たるのではないかとの指摘もあるのです。
国会質問でも取り上げられており、今後は法改正があるかもしれませんが、今のところはカード会社の利用規約にある、現金化目的の利用を禁止している条文に違反しているだけとなります。

便利で困ったときは助かるもののマイナス面もある

ショッピング感覚で借金をしているような気がしないまま、気軽に現金が手に入るクレジットカード現金化。
急な出費のときに助かったなどの声は多く、現金化業者を利用するひとも増えています。
利用する前に把握しておくべきことは、悪質な業者を利用すれば、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性があるということと、自己破産ができなくなるということです。
クレジットカード現金化は破産法に引っかかり、免責が受けられなくなってしまうのです。
カード利用停止のリスクは、現金化業者を利用すればほぼ心配ありません。
現金化業者は決算代行業者を利用しており、カード会社は現金化を把握できないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。